戦時中、各家庭から金物を供出したという話
その2
まるた、昭和36年生まれ。
戦争が終わって16年後に生まれた。
何でも物持ちの良い小林家、まるたが物心ついた時、すべての鍋のフタは木製だった。
まるたが小学生も高学年になった時、友達の家に遊びに行った。
そこで、同じ素材でできた鍋の蓋を初めて見た。
「すごい***ピッタリあう蓋がある
(*´▽`*)」
家に帰って、こばしりEに「同じ素材のピッタリの蓋」の話をしたとき、初めて「戦時中に蓋を国に供出したのだ」という話を聞いた。
この時、初めて鍋の蓋は木じゃないんだ・・・。
衝撃を受けたのを今でも覚えている。
でも、あの焦げ目がついたピッタリしない木の蓋を思い出すと、おいしそうな味噌汁が脳裏に浮かぶ、まるたである。
〒069-1521
北海道夕張郡
栗山町錦3丁目109番地
電話:0123-76-7228
電送:0123-76-7292
※ご予約はお電話で!